最近、焼肉業界で「雪室熟成」のお肉が注目を集めています。
「熟成肉」自体は以前からありましたが、雪室に入れると一体どのような効果があるのか気になりますよね。
今回は雪室の効果にスポットを当ててご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
▼雪室の効果
雪室とは、名前の通り「雪で覆われた部屋(倉庫)」です。
雪の効果で倉庫の内部を冷やすため、言うなれば天然の冷蔵庫というわけですね。
その他にも雪室には、以下のような効果が期待できます。
・湿度を90%以上に保つことができる
・1年を通して一定の低温にできる
・電気を使わないため振動や光の影響がない
・冷却時にCO2を出さないので非常にエコ
つまり雪室は、中に保存した食物をより自然に、丁寧に保存できる非常に優れた貯蔵施設であると言えます。
■肉質が良くなる
雪室は普通の冷蔵庫よりも優しくお肉の美味しさを引き出してくれますから、熟成肉としての仕上がりも極上です。
雪室でお肉を熟成させると、酵素の働きで繊維がほぐれ、とてもジューシーな食感に仕上がります。
ドリップの量もおさえられますので、旨み成分も余さずお召し上がりいただけますよ。
雪室熟成のお肉はまだそれほどメジャーではありませんが、お出しする店舗は徐々に増えてきています。
もし幸運にも雪室熟成のお肉を見かけた場合は、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
株式会社 フードコネクトの「にく稲」でも、雪室熟成のブランド肉「雪むろ芳醇
和牛」をご提供しています。
▼まとめ
新鮮なお肉にもそれ相応の魅力がありますが、時間をかけて熟成させた時に生まれる芳醇な風味は、一度味わったら忘れられないでしょう。
ぜひじっくりと雪室熟成肉を味わっていただき、天然の力で生み出された美味しさを堪能してくださいね。